セミナー

人事制度/研修内製化/人材育成/講師育成を中心に、
グローセンパートナーが皆様にシェアしたい様々なテーマでセミナーを開催しています。

2024/08/08開催

【第4期公開型マネジメント研修】能力の成長×心の成長の両面で学ぶマネジメント研修

VUCA時代のマネジャー層に必要な内省型リーダーシップを身につける

日時:
【コミュニケーション編】第1回 2024/8/8(木), 第2回 2024/9/5(木), 第3回 2024/10/3(木)
【PDCAサイクルと人材育成編】第4回 2024/10/24(木), 第5回 2024/11/14(木) ,第6回 2024/12/12(木), 第7回 2025/1/16(木)
【内省型リーダーシップ編】第8回 2025/1/30(木) , 第9回 2025/2/20(木), 第10回 2025/3/13(木)
※時間は全日程15:00~17:00です。
形式:
オンラインセミナー(Web会議サービス「Zoom」を利用して実施します)

研修というと「やらされ感」が芽生えてしまいますが、そもそも「学びは楽しい」はずです。グローセンパートナーの公開型マネジメント研修は、将来を創るマネジメントスキルの定着を目指し、捉え方の交換や気づきを中心に研修を組み立てています。事後課題の実践や講師のフォロー、講師や受講者同士の対話を通じて、 実践が成果につながる体験を促し、具体的なマネジメントスキル定着を目指します。

今回で4回目の募集になりますが、「同じ悩みを共有できて安心した」「他の会社のことが知れて視野が広がった」という嬉しい意見をいただいています。

マネジメント研修を楽しく学び、「将来を創るマネジャー」 「自分の力で前に進むマネジャー」を増やしていきたいと考えています。

オンライン研修日程・内容

コミュニケーション編

第1回 8月8日(木)

心理的安全性の高め方
第2回 9月5日(木)

対話型コミュニケーション
第3回 10月3日(木)

相手のすべてを受け止める聴き方

PDCAサイクルと人材育成編

第4回 10月24日(木)

リーダーとしてありたい姿を描く
第5回 11月14日(木)

方針の策定と展開
第6回 12月12日(木)

MG-PDCAサイクルの定着
第7回 1月16日(木)

人材育成と経験学習モデルの定着

内省型リーダーシップ編

第8回 1月30日(木) 反応行動に気づき・手放す

第9回 2月20日(木) 忙しさの軽減

第10回 3月13日(木) 部下と成長するグループリフレクション

※時間は全日程15:00~17:00です。
※事後サポート:各回研修後に事後課題に取り組んでいただき、講師が直接サポートします。
※動画受講:研修当日やむを得ず欠席される場合は、動画による受講も可能です。

開催要項

日 時 【コミュニケーション編】第1回 2024/8/8(木), 第2回 2024/9/5(木), 第3回 2024/10/3(木)
【PDCAサイクルと人材育成編】第4回 2024/10/24(木), 第5回 2024/11/14(木) ,第6回 2024/12/12(木), 第7回 2025/1/16(木)
【内省型リーダーシップ編】第8回 2025/1/30(木) , 第9回 2025/2/20(木), 第10回 2025/3/13(木)
※時間は全日程15:00~17:00です
開催形式 オンラインセミナー(Web会議サービス「Zoom」を利用して実施します)
※インターネット環境をご準備ください。
※PC以外にもスマートフォン、タブレットからの参加も可能です。PC以外の端末をご利用の場合は、事前に無料アプリをダウンロードしていただく必要がございます。
対 象 ・新任のマネジャー・マネジメントを学ばせたい人
・1社につき3名まで
受講料 1回 2万円(1名あたり)
※できる限り編単位(3~4回)で参加いただくことを推奨します。
※初回研修月の月末、ご参加者(または窓口ご担当者様)に請求書を発行いたします。翌月末までにお支払いください。
お支払いについて 初回研修月の月末、ご参加者(または窓口ご担当者様)に請求書を発行いたします。翌月末までにお支払いください。

講師情報

島森 俊央(シマモリ トシヒサ)

島森 俊央(シマモリ トシヒサ)

株式会社グローセンパートナー 代表取締役
上智大学理工学部卒
「大家族主義」「一人ひとりが経営者」などの経営理念を貫く出光興産株式会社に入社。10年間で多くの職種を経験する。
その後、独立系コンサルティング会社にて、戦略立案から営業の現場支援なども行い、クライアントの業績を上げることができる人事コンサルタントとして活躍。上場企業のV字回復も実現。2007年取締役に就任。
2008年 株式会社グローセンパートナーを設立 。
一部上場企業から中堅・中小企業、ベンチャー企業に至るまで、人事制度の導入や役員/管理職クラスの教育研修を通して、クライアントの業績向上と社員活性化の実績を多く残している。
加藤洋平氏から直接、成人発達理論を学ぶとともに、自己変容の体験を進めており、既存のビジネスから一歩異なる視点でアドバイスができることが特徴である。